
夏のカーテン・ブラインド
夏がやって来るたび、年々暑さが増し更新しています。
実はお部屋の中の暑さは、窓から入って来るものが多いと言われています。
窓まわりの遮熱対策で夏の暑さを乗り切り、暮らしに涼しさと省エネをプラス。
夏の室温上昇の約70%は、窓(開口部)からの熱が原因とされています。
窓まわりの遮熱対策で冷房効率を高め、電気代を抑えながら快適な住まいを実現しませんか。
京都市中京区で窓まわりの暑さ対策をお考えの方に、カーテン・ミュゼが機能性とデザイン性を兼ね備えた製品をご提案します。
夏をスマートに乗り切るための窓まわり選び、ぜひお手伝いさせてください。
窓辺から始める暑さ対策をご紹介いたします。
遮熱レースカーテン

遮熱レースカーテンは、外からの熱や紫外線をしっかり抑えながら、自然光をやさしく室内に取り入れることができます。
昼間の視線を程よく遮るため、外からの目線が気になる窓にも安心してお使いいただけます。
暑さを防ぎつつ室内を明るく軽やかに保ちたい方におすすめで、リビングやダイニングに最適です。
デザインや質感のバリエーションも豊富で、お部屋の雰囲気に合わせた選び方が可能です。
遮光カーテン

遮光カーテンは、厚みのある生地自体に光を遮る機能が備わっており、夏の日差しと熱の侵入をしっかりと防ぎます。
寝室や西日の差し込むお部屋など、落ち着いた空間づくりや安眠環境を整えたい場所におすすめです。
冷房効率を高めることで省エネや電気代の節約にもつながります。
遮光等級やカラーバリエーションが豊富で、お部屋の雰囲気に合わせた一枚をお選びいただけます。
せっかく“気に入った生地をみつけた!”と思っても、遮光が付いてない場合があるかもしれません。
オーダーカーテンには、“裏地加工”というカーテンの裏に遮光の生地を縫い付けることが出来る加工がございます。気に入って頂いた生地を諦めることなくオーダーしていただくことができます。
室内の空気も逃がしにくくしてくれるため、冷房の効きも良くなり、省エネ・節電効果にも繋がります。
夏だけではなく、冬も外からの冷気を遮り、暖房で暖かくなった空気を逃がしにくくしてくれるため、1年を通して活躍してくれます。
ハニカムスクリーン

ハニカムスクリーンは、ハチの巣状の空気層によって優れた断熱・遮熱性能を発揮します。
夏の熱や冬の冷気をしっかりと遮り、冷暖房効率を高めることで一年を通じて省エネに貢献します。
外の騒音をやわらげ、静かで快適な室内環境づくりにも役立ちます。デザイン性にも優れ、幅広いインテリアスタイルに調和します。
デザインも洗練されており、機能性も高いハニカムスクリーン。レースと厚地を上下で組み合わせることも出来るため、採光の調整も1台で可能です。また、レースにも遮熱機能がついているものを選んで頂くと、より遮光率を高めることも出来ます。
カーテンのような掛け替えとは違い、工事も伴うため「気軽に掛け替えを」というわけには中々いかないかもしれません。
しかしハニカムスクリーンは機能性も高く、デザインも洗練されているため、少しお部屋の雰囲気を変えることもできます。
遮熱ロールスクリーン


遮熱ロールスクリーンは、窓から入り込む熱の侵入を抑え、室内の温度上昇を防ぎます。
冷房効率を高め、省エネや電気代の節約にも役立つ実用性の高いアイテムです。
すっきりとしたデザインは圧迫感がなく、どんなお部屋にも自然に馴染み、美しい窓まわりを演出します。
バーチカルブラインド

大人気のバーチカルブラインドは、縦のラインが空間をすっきりと見せ、上質で洗練された雰囲気をつくります。
遮熱性能のある生地をお選びいただくことで、夏の熱の侵入を防ぎ、冷房効率の向上や省エネ効果が期待できます。
大きな窓や掃き出し窓におすすめの、デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムです。
ご来店のご案内
窓まわりの遮熱対策は、住まいの快適性を大きく左右します。ぜひ京都市中京区のカーテン・ミュゼへご来店ください。実際の生地や製品を手に取ってご覧いただき、専門スタッフが最適なご提案をいたします。
ご相談・お見積りは無料ですので、お気軽にお立ち寄りください。