施工事例

民泊にハニカムスクリーンとプリーツスクリーン

下京区の民泊に2種のブラインドを納めさせて頂きました。

今回は、和室と寝室の窓に最適なブラインドを選定し、快適性とデザイン性を兼ね備えた空間演出を行いました。

西日が強く差し込むゲストルームの和室の窓には、タチカワブラインド社の**断熱性に優れたハニカムスクリーン「ブレア」**を採用。ハチの巣状の構造が生地内に空気層を作り、窓辺の断熱性を高めて冷暖房効率を向上させます。夏の暑さや冬の冷気をしっかりと遮り、省エネ効果も期待できます。

さらに、コードが生地内部を通る設計で光漏れを防ぎつつ、すっきりとした美しい外観を実現。和紙のような質感の透過光が、やわらかな自然光を室内に取り込み、和モダンな雰囲気を演出します。

 

少し低めに配置された寝室の窓には、同じくタチカワブラインドのプリーツスクリーン「ペルレ」を取り付けました。1枚のプリーツ加工スクリーンが織りなす陰影のある立体的なデザインは、シンプルな空間に上質なアクセントを加えます。

生地には、和紙調の質感と水面にできる波紋のような「ゆらぎ」をパールプリントで表現光の当たり具合で表情が変わるモダンな質感が魅力です。

操作はコードレスで、ハンドルをつまんで上下に動かすシンプルなハンドル式。どなたでも簡単に開閉でき、操作性にも配慮しました。

 

民泊施設では、ゲストが快適に過ごせる空間づくりが大切です。今回の施工では、断熱性・採光性・意匠性をバランスよく取り入れ、和の美しさを引き立てる空間演出を実現しました。

次回は、民泊ラウンジのカーテン施工事例をご紹介予定です。
M様、この度はご依頼ありがとうございました。

 

<ゲストルーム 和室>
タチカワブラインド社・ハニカムスクリーン ブレア ワンチェーン式                                   メライト・HS-1003(ベージュ)

<ゲストルーム 寝室>                                                        タチカワブラインド社 ペルレ ハンドル式                                                 ユラギ・PS-2132(ベージュ)

※上記品番はご購入当時の物となる為、品番が変わったり在庫が無く廃番の可能性もございます。


	
instagram instagram
line line
mail mail

来店予約する

お問い合わせ

アクセス

TEL