施工事例

民泊ラウンジにカーテンと食堂にロールスクリーン

京都市下京区の民泊施設様よりご依頼をいただき、客室に続き、ラウンジと食堂の窓まわりの施工を担当させていただきました。

ラウンジには、古民家の趣を活かすインテリアに合わせて、リネン風のベージュ色のドレープカーテンを採用。レースカーテンも薄いブラウンカラーを選び、空間全体を柔らかく落ち着いた雰囲気にまとめています。

 

また、食堂には無地のグリーンのロールスクリーンを設置。シンプルながらもナチュラルな杢感と優しい色合いが、食事をする空間に心地よく馴染みます。民泊施設ならではの多様なゲスト層にも配慮し、どなたにとってもリラックスできるインテリアに仕上げました。

 

民泊施設向けの窓まわり製品のご相談も、ぜひカーテン・ミュゼへお任せください。

M様、有難うございました。

 

 

◆品番◆(ラウンジ)
ドレープ生地:MTR5220                                                           レース生地:MSC7544

(食堂)ロールスクリーン:タチカワブラインド社                                                        ラルクシールド RS-8233(ライフ・シェードグリーン)

※上記品番はご購入当時の物となる為、品番が変わったり在庫が無く廃番の可能性もございます。


	
instagram instagram
line line
mail mail

来店予約する

お問い合わせ

アクセス

TEL