施工事例

冬を快適に。オーダーカーペットで叶える上質な空間

寒さが厳しくなる京都の冬。足元の冷えを防ぎながら、インテリアとしても美しく仕上げたい――

そんな方にオススメしたいのが、アスワン社の新作オーダーカーペット

『 Wall  to Wall 』です。
今回は、実際に納品した施工事例とともに、その魅力をご紹介します。

今年リニューアル!アスワン社のオーダーカーペット「Wall to Wall」

2025年、新しくリニューアルされたアスワン社のオーダーカーペット「Wall to Wall」は、デザイン性・快適性・清潔性を兼ね備えた人気シリーズ。
天然素材のウールや、耐久性に優れたナイロンなど、数ある繊維の中から、毎日を快適に過ごせる素材が厳選。

さらに、消臭・抗菌・防ダニ・はっ水など、暮らしを快適に保つ多機能加工が標準装備。お部屋の用途やライフスタイルに合わせて、多彩なラインナップから選ぶことができます。

注目の「アース防ダニ」シリーズで安心・清潔な暮らしを

今回、T様邸にお選び頂いたのは、アスワン社とアース製薬株式会社の技術協力により開発された「アース防ダニ」シリーズ。
防虫・防ダニ・防カビ・抗菌のマルチ機能で、清潔で安心できる室内環境を実現します。

防ダニ率90%以上の高い忌避効果。安全性にも配慮された薬剤を使用しているため、小さなお子さまやペットのいるご家庭でも安心です。

また、防汚加工が施されているため、お手入れも簡単。

繊維表面に見えない膜を形成し、ホコリや花粉が付着しにくくなっています。
水をこぼしても、すぐに拭き取ることでシミを防げるはっ水性も魅力です。

新作「アスブリンク」で叶える上質なリビング空間

今回T様が選ばれたのは、「Wall to Wall」シリーズの新作 『アスブリンク』。デザイン性と快適性に加えて、清潔さにもこだわったカーペットです。遮音効果が高く、床暖房にも対応しているため、冬の京都でも暖かく快適に過ごせます。

床材や家具との調和を考え、落ち着いた暗めのトーンをお選びいただきました。
単色のダークカラーではなく、淡いシルバーグレージュとのMIX色で構成されており、空間が暗くなりすぎず、立体感のある印象に。
毛並みの方向によって色味がやわらかく変化し、リビング全体が自然で上質な雰囲気に包まれます。

お部屋の表情も柔らかくなり、家具やドライフラワー、天然木のインテリアが一層引き立ちました。

インテリア全体の統一感が生まれる“オーダーの魅力”

T様のダイニングテーブルには、以前オーダーいただいた川島織物セルコン社のランチョンマットが。
アスブリンクのMIXカラーと見事に調和し、全体の統一感がより一層際立ちました。(次回詳しくご紹介予定)

このように、カーテン・ラグ・ファブリック小物をトータルでコーディネートすることで、お部屋全体の完成度がぐっと上がります。
カーテン・ミュゼでは、オーダーカーテンはもちろん、カーペットやロールスクリーン、クッションなどのファブリックアイテムも多数取り扱っています。

京都でカーペット・カーテンを選ぶなら「カーテン・ミュゼ」へ

京都の冬を暖かく、そして美しく過ごしたい方は、ぜひカーテン・ミュゼへ。
カーペットもサンプルを取り寄せ、実際に踏み心地・質感を確かめながらお選びいただけます。
採寸から施工、アフターフォローまで一貫対応。何度もご来店くださるリピーター様も多く、安心してご相談いただけます。

T様、このたびも素敵なオーダーを有難うございました。
快適で心地よい空間づくりのお手伝いができ、大変嬉しく思います。


◆品番◆
カーペット アスワン『 Wall  to  Wall 』アスブリンク BLK-85                               


※上記品番はご購入当時の物となる為、品番が変わったり在庫が無く廃番の可能性もございます。

instagram instagram
line line
mail mail

来店予約する

お問い合わせ

アクセス

TEL